「角質肥厚(かくしつひこう)」という肌トラブルをご存知でしょうか?
肌がカサカサとしたり、粉をふいたような乾燥状態になると、皮膚表面に現れる現象です。角質肥厚になると肌の表面が厚くなってゴワゴワとし、キメが流れて荒くなり、乾燥していきます。
「角質肥厚」とは、皮膚でどのようなことが起こっているのか。現象や肌トラブルへの影響、改善方法をみていきましょう。
角質肥厚とは?
角質肥厚とは、古くなった皮膚の細胞(角質)が肌の表面で溜まり固まった状態のことを言います。「角化症」または「角皮症」と呼ぶこともあります。
健康的で正常な皮膚は本来、およそ1ヶ月弱の周期で新しい細胞に生まれ変わります。この繰り返しをターンオーバーと言います。
皮膚の内部で作られた新しい細胞は1ヶ月弱の時間をかけて肌の表面にどんどん押し出され、押し出された古い細胞は最終的に老廃物(垢)となって自然に剥がれ落ちます。
柔らかく潤いあるみずみずしい肌、トラブルのない肌を保つためには、ターンオーバーが必要不可欠です。
しかしターンオーバーが乱れると、肌の表面にある角質層に老廃物が剥がれ落ちることなく留まり、皮膚が厚く固くなっていきます。老廃物である古い角質が皮膚の表面で乾燥して固まり、これがゴワゴワ・ガサガサとした感触になります。
おでこや小鼻のザラザラ、あごのゴワゴワ、足の裏や肘、膝、顔のくすみが気になった場合も、角質肥厚の可能性があります。
その他に、よく擦ったり引っ掻いたりして肌の表面に粉がふいたり、カサカサとした触感があれば角質肥厚の前兆です。
角質肥厚が引き起こす肌トラブル
角質肥厚になってしまうと、まず見た目に影響が出ます。肌の表面がゴワゴワ・ガサガサと固くなり、肌がワントーン暗くなってくすんで見え、老けたようになります。
さらに症状が進行すると、小じわや色素沈着したような状態になります。
肌の表面が乾燥するので、毛穴が伸びて開きっぱなしの状態になる場合もあります。毛穴が開きっぱなしになると中に汚れが溜まり、黒ずんだ毛穴の原因になります。
また、皮膚が固くなり厚みが出るので、スキンケアにも影響が出ます。化粧水や乳液、クリームなどの浸透を妨げ、化粧品の効果を十分に発揮することができなくなります。
肌の表面がゴワゴワとしていると、化粧のノリも悪くなります。ファンデーションがよれたり、チークの付きが悪くなったり、化粧が崩れやすくなったりします。
角質肥厚を放置すると、さらに様々な肌トラブルを引き起こします。
乾燥した部分はターンオーバーが正常に行われないため、固くて古い角質が肌の表面に溜まっていく状態になります。そうなると顔のたるみやくすみ、深いシワやシミ、ニキビ跡などの原因にもなります。
角質肥厚になる原因は?
「角質肥厚になる=乾燥肌=ターンオーバーの乱れ」の3点は相互関係にあります。
肌の乾燥がターンオーバーを乱し、古い角質が肌の表面に溜まって角質肥厚になります。角質肥厚になるとさらに肌の乾燥化が進み、ターンオーバーが正常に機能しなり、肌荒れが悪化していきます。
では、角質肥厚はどのような状況で起こるのでしょうか。
主な原因は、以下になります。
- 乾燥(季節や季節の変わり目、空調機などの風に当たる)
- 紫外線(日焼け、雪焼け)
- 摩擦(肌を掻く、擦れる)
- 花粉、ホコリ
- 過度なピーリング、角質削り、スクラブ洗顔
- 加齢
乾燥や紫外線、摩擦など、肌が外部からなんらかの刺激を受けると、肌本来が持つバリア機能が破壊され、肌の内部の水分が蒸発して乾燥します。
ピーリングやスクラブ洗顔、かかとなどの角質削りも、やり過ぎたり誤った方法で行うと角質肥厚の原因になります。
肌の表面を削ると新しい皮膚の細胞が表面に現れ、一見、柔らかくてツルツル、モチモチとした手触りになります。
しかし削り過ぎると、皮膚の奥にあるまだ成長途中の未熟な細胞が肌の表面に現れます。この若い未熟な細胞は、バリア機能や保水力など肌本来の機能が不十分であるため、役目を果たせず乾燥化や肌トラブルを引き起こす原因になります。
加齢の場合、体内の新陳代謝が落ちていくので、肌のターンオーバーにも影響が出て古い角質が溜まりやすくなります。
加齢でシミやシワが年々増えていく原因は、角質肥厚にもあります。
角質肥厚を改善するには
角質肥厚を放置すると肌のターンオーバーが乱れて古い角質が重なり、肌表面がゴワゴワと固くなって化粧水などが浸透しにくくなります。
肌の保湿が不十分だと新しい皮膚細胞生成の妨げとなり、古い角質が溜まってどんどん固く乾燥した肌になっていきます。
この悪循環をなくして角質肥厚を改善するためには、固くて古い肌表面の角質を除去し、保湿重視のスキンケアを行うことです。
角質肥厚の進行状態別に、改善方法をまとめます。
肌の表面が粉をふいたような状態
顔や腕・足などの表面がカサカサと粉をふいたような状態は、まだ角質肥厚になる一歩手前です。
肌の内部の水分不足が原因ですがまだ比較的皮膚が柔らかく、化粧水などの水分が浸透できる状態です。これ以上悪化しないよう、肌の保湿ケアを十分に行いましょう。
保湿を行う際は、化粧水など水分を含ませた後に保湿クリームを塗布して蓋をするようにすると、より効果的です。
オーガニック系のオイルは肌内部の水分の蒸発を防ぐ効果があるので、乳幼児や肌が弱い方におすすめです。
肌表面がゴワゴワ・ザラザラとした状態
肌の表面がゴワゴワ・ザラザラとした手触りで、皮膚自体はまだあまり固くなっていない場合、ターンオーバーが不十分で古くなった角質が肌表面に溜まり始めている状態です。
ゴワゴワ肌は特に夏の終わり頃が多く、おでこや顎、小鼻などにできやすいです。
比較的軽症ですが角質肥厚の初期の段階なので、角質ケアに注意が必要です。
洗顔や体の洗い方を見直す
正しい洗顔方法や体の洗い方は、角質ケアに重要なポイントの一つです。
角質肥厚を悪化させないために、普段から以下の点に注意しましょう。
- すすぎは熱めの湯は避け、人肌くらいの温度で行う
- ゴシゴシと摩擦をかけず、たっぷりの泡で丁寧に洗う
- 洗う時間はあまりかけず、泡が残らないようしっかりすすぐ
- 水気は毛足の長いタオルで押さえるようにして拭く(ゴシゴシ拭かない)
肌の表面には一定量の皮脂があり、肌内部の水分の蒸発を防ぐバリア機能を果たします。肌に熱めの湯や摩擦をかけると、古い角質だけでなく必要な皮脂までも洗い落としてしまいます。
この必要な皮脂が落ちないよう、上記の注意点を心がけましょう。
保湿ケアを行う前のひと手間
洗顔や体を洗った後は、一番肌が乾燥している状態です。健康的で柔らかい正常な肌なら、効率よく保湿成分が浸透していきます。
しかし角質肥厚で肌が固い状態だと浸透性が悪く、いくら時間をかけて保湿ケアを行ってもあまり効果的ではありません。
浸透性をよくするため保湿ケアの前に、「ふきとり化粧水」や「ブースター化粧品」、または「美顔器のクレンジング」を行うとよいでしょう。
これらは通常の洗顔では落ちない細かい汚れ、古い角質や皮脂、毛穴に詰まった汚れなどを取り除き、肌の表面を柔らかくする効果があります。
肌が柔らかくなると、保湿ケア商品の浸透性が上がります。
ふきとり化粧水の場合、コットンにたっぷりと含ませ、ゴワゴワ、ザラザラとしている部分に軽く叩くように塗布します。
この時コットンでゴシゴシと擦ったり、コットンが乾くまで何度もふきとらないよう注意してください。
美顔器の場合、超音波によるイオンクレンジングなどが主ですが、毎回保湿ケアの前に行う必要はありません。美顔器を使い過ぎるとかえって肌に負担がかかり、たるみやシワなどの原因となる場合があります。
使用方法・使用時間は必ず守るようにしましょう。
表面が固く角質化している状態
肘、膝、かかとなど、よく摩擦をかけてしまう箇所や皮膚が変色してガサガサとなっている状態だと、洗い方の見直しや保湿ケアだけではなかなか改善できません。
皮膚の表面が固くなって角質化してしまっている場合、ピーリングや角質削りなどで古い角質を取り除くのも一つの手です。
ただし、削り過ぎには十分な注意が必要です。
ピーリングや角質削りを行う際、皮膚の柔らかい部分が出てくるまで一度に削らないようにしましょう。
まだ成長途中の柔らかい角質は、成長不十分で保水力や抵抗力が備わっていない状態です。
一気に皮膚の柔らかい部分まで削ってしまうと、成長途中でバリア機能が十分に備わっていない未熟な角質が肌の表面を覆うことになります。
未熟な角質は肌本来の機能を発揮できないので、肌の水分が蒸発しやすくなって乾燥化が進んだり、皮脂分泌のバランスが崩れたりなど、様々な肌トラブルを引き起こします。
成長不十分で未熟な角質が乾燥化を招き、ターンオーバーが乱れて角質肥厚になるという悪循環が生まれます。
削り過ぎて角質肥厚を悪化させないためにも、病院やエステなどで施術してもらうか、使用方法をよく守って徐々に行うのが良いでしょう。
また、削った後は必ず十分な保湿ケアやUV対策を行うようにしましょう。
角質肥厚を予防するためには
角質肥厚を予防するためには、普段から以下のことに心がけるようにしましょう。
洗顔や体の洗い方に気をつける
- 顔や体はゴシゴシと洗わず、泡でていねいに洗う
- 顔や体は1日に何度も洗い過ぎないよう注意する
- 洗顔や体を洗った後、水気は柔らかいタオルで摩擦をかけずに拭く
普段のお手入れや美容面
- 年中、外出時の紫外線対策をする
- 乾燥を感じたら化粧水や美容液で保水する
- 乾燥を感じたらクリームやオイルで保護する
- ピーリングや角質削りはやり過ぎない
生活習慣を見直す
- 暴飲暴食をしない
- バランスのとれた食事をする
- 水分補給する(特に、起床時や風呂上がりなど体内の水分が減っている時)
- しっかり睡眠をとる
- 喫煙を控える
- ストレスをためない
- 規則正しい生活を心がける
上記の生活習慣の見直しも、肌のターンオーバーを正常にさせるために大切なことです。
生活習慣が乱れると肌が荒れる、くすみが気になる、シミやシワが濃くなるように見える場合があります。これは、ターンオーバーが崩れて角質肥厚の前兆があらわれているからです。
角質肥厚を予防することは、乾燥肌やシミ、シワ、ニキビ、くすみなど様々な肌トラブル予防にも繋がります。
乾燥しないよう普段から肌を労わり、柔らかくてみずみずしい、赤ちゃんのようなモチモチ肌を目指しましょう。